こんにちは!連日雨ですね
雨の中の癒し…荏原町から旗の台までの遊歩道のお花
ボランティアの方が手入れしてくださっているようです
ありがとうございます!!
さて、お住まいの地域の水害ハザードマップはご確認頂いておりますでしょうか?
現在、不動産購入時や賃貸契約時に説明を受ける「重要事項説明書」に
対象不動産地域の「水害のリスク」を記載することが義務化されています
近年の水害による被害が多発していることを受けての処置です
ずっと前から同じ場所に住んでいたけど知らなかった…という方も、
インターネットや役所でのご案内もありますので、ぜひ一度ご確認ください!!
あわせて避難場所のご確認も
当社近隣エリア(品川区・大田区・目黒区)のハザードマップを下記にご紹介します
◆品川区防災地図(防災地図と各ハザードマップ)
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/bosai/bosai2/panfu/map/hpg000022947.html
◆大田区ハザードマップ(風水害編)
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/chiiki/bousai/suigai/hazardmap.html
◆目黒区水害ハザードマップ
https://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/anzen/bosai/type/ooame/map.html
こんにちは!
本日でゴールデンウイークが終わりますが、いかがお過ごしでしょうか??
当社は本日も元気に営業中です
ご来店お待ちしております!!
さて、本日は母の日
お母さんやおばあちゃん、奥様、お世話になっている方に感謝の気持ち伝える日です
普段なかなか言えない気持ちを言葉にしたり、プレゼントにしたり…素敵な日ですね
ネットで気になった記事があったのでシェアします
世界の母の日事情は様々 母の日の起源と込められた想いとは - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201905/110045/
続々と新しいお店がオープンしている旗の台
旗の台が盛り上がってきているようで、嬉しいです♪
まだまだ行ったことのないお店も多々ありますが・・・少しずつアップして行けたらと!!
さて、新しいお店のオープン情報をお知らせします
ホルモンセンター「丸ちゃん」です
実は大井町線で旗の台の2つ隣「中延」にもあるお店
https://nakanobu.com/shop_info/shop03-84/
最近都心でもホルモンのお店増えましたよね!人気ですね
2022年5月13日(金)オープンです!!
新鮮な食材芝浦直送!!(芝浦に食肉市場があります
)
オープンが楽しみですね
お店のホームページ
https://maruchan-hatanodai.owst.jp/
ホットペッパー
https://www.hotpepper.jp/strJ001293314/
住所:東京都品川区旗の台3-14-2-2階
電話:03-6426-6604
いつもご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、ゴールデンウイーク下記期間休業させて頂きます。
2022年5月2日(火)~5月5日(木)
期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、
5月6日(金)以降、順次対応をさせて頂きます。
何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
桜も葉桜になり最近昼間は夏のような暑さですね
昼間と夜の気温差があるので、皆様体調お気を付けください
さて!以前ブログにアップしましたが、
http://www.hatanodai.co.jp/blog/page_1183.html
(「旗の台にイオン!?」2021年12月12日ブログより)
旗の台駅東口では「イオンタウン旗の台」が建築中です!
といっても、まだまだですが。。。
駐車場でコンクリートだったところが、土になりましたー!
毎日ドドドドドドドドド…と頑張ってましたね
周りのコンクリートの壁もなくなり、奥まで見通せます
建築中の様子を少しずつアップしていきたいと思います
開業は2022年冬
https://www.aeontown.co.jp/pdf/office/store/storage/cname_20220314151738.pdf
楽しみです
旗の台は他にもたくさん新しいお店ができていますまたご紹介しますね
※自由が丘にもイオンモールが開業予定とか…2023年秋
https://www.aeonmall.com/files/management_news/1681/pdf.pdf
≪一人暮らし≫お部屋探し中のお客様必見
旗の台駅徒歩3分のマンションで、
フルリフォーム
したお部屋が完成しました
リフォーム後 リフォーム前
⇦
白基調のお部屋に変わりました~スポットライトもついてます
明るい印象変わりますね!
キッチンもミニ冷蔵庫付きから・・・・・・おしゃれなIHキッチンに
➡
お風呂はよくある3点ユニットから・・・・・シャワールームに
➡
浴槽はあっても、お湯を溜めること…意外としなかったりという方多いのではないでしょうか
洗面台はシャワールームの前に別でご用意していますトイレもこんな感じです
お部屋全体が黒・白・グレーのモノトーンでまとめられていますスタイリッシュ
オシャレすべてが新品です
気になった方はぜひご内見ください!!
詳しい物件の内容はこちらから
⇒➡⇒➡http://www.hatanodai.co.jp/s_r_752/
360°の画像もご用意ございます
皆様からのお問い合わせお待ちしております
春のフェアは本日最終日
https://www.century21.jp/campaign/
~旗の台の飲食店と昭和大学がメニュー開発~
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da92f3073d036eecf02370e2b6b871fc89076d1
Yahoo!で記事が出ていましたすごい!!!
城南信用金庫とNTT東日本の若手社員による「地域応援プロジェクト」が発端で
昭和大学のスタッフと旗ヶ岡商店会の飲食店が共同でメニューを開発したそうです
★https://hatagaoka.com/events/
★https://shinagawa-kanko.or.jp/event/shoukutokenko/
≪共同開発メニュー≫
麺にワカメを練り込んだ「漁村海藻らーめん」
九条ネギを使った「京都産直九条ねぎ焼」
チアシードやアマニ油を使った「スペイン風 焼きパスタとヘルシーミートソース」
ライスにヨモギなどを加えた「ヘルシーラムカレー~ヨモギと紅花ごはん~」
エゴマ油を使ったキムチチゲ「心も身体もほっこり きむんちチゲ」
このイベントは~2/26まで
旗の台の飲食店を知って頂ける機会にもなりますね
旗の台に活気が出るといいな~と陰ながら応援しています
旗の台の飲食店と昭和大学がメニュー開発 4日間の限定販売、健康相談会も https://t.co/NMWmwxtlHs
— 品川経済新聞 (@shinakei) February 22, 2022
品川区を知る上で!おすすめのインターネットサイトをご紹介します
品川区内で美味しい食べ物屋さんないかな?
イベントや遊べるところないかな??
品川区内の情報がほしいな!という方
⇒品川経済新聞https://shinagawa.keizai.biz/がオススメです
(クリックで飛べます↑)
品川区内の新しいお店をご紹介していたり(よく参考にさせていただいております・・・)
品川区のことを学べたり…とても分かりやすくご紹介してます
食べる/見る・遊ぶ/買う/暮らす・働く/学ぶ・知るの、項目で見やすく、
皆様の生活にも役立つサイトかと思います
これから一人暮らしをされる方!
品川区の事もっと知りたい方!
おいしいお店を知りたい方!
ぜひご覧ください
各エリアでそれぞれの経済新聞があるみたいなので、観光に行く際にも役立ちますね
https://minkei.net/
旗の台エリアで…
ワッフル屋さんの情報が出ていたので、シェアします
https://shinagawa.keizai.biz/headline/3944/
Happy Valentine
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************