-
ブログ新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
本日1月9日より下記フェア開催します
ご来店・ご成約のお客様に新生活応援グッズを抽選でプレゼント!!!
https://www.century21.jp/campaign
それに合わせて、センチュリー21ではテレビCMを放映します
テレビ朝日系列とフジテレビ系列にて
(地域によって異なり場合があります)
伊原六花さんが出演しているCMです!ぜひご覧ください
首都圏では緊急事態宣言が発令されましたが、当社は感染対策を徹底しながら営業しております
ご来店・お問い合わせお待ちしております
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログもうすぐお正月ですね
2021年1月9日より、「春の新生活応援フェア」がスタートします
ご来店・ご成約のお客様に新生活応援グッズを抽選でプレゼントします!!!
商品は画像をクリックしてみてくださいね
プレゼント選べます
詳細はセンチュリー21のホームページにてご確認ください。
↓ ↓
https://www.century21.jp/campaign
あっという間に1年が過ぎてしまいました・・・2020年大変な年でしたね
来年は皆様にとっていい年になりますよう、お祈り申し上げます
当社は12月28日(月)~新年1月6日まで休業となります
明日12月27日(日)営業しておりますので、ご来店・お問い合わせお待ちしております
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ賃貸管理部の藤田です
当社の管理物件にて、2020年12月頃にパン屋さんがオープンするのでご紹介します
その名も阿美パン
今まではottoパンというパン屋さんが営業していたお店なので、
場所は知っている方もいらっしゃるかもしれませんね
普通の日本パン+台湾パンを販売する様です。
台湾のパンってどんな感じなんですかね~。楽しみですね
詳細はインスタグラムがある様なので、そちらで詳細チェックを
https://www.instagram.com/amei.pan/?utm_source=ig_embed
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
センチュリー21で開催中の
秋の暮らし応援フェアが明日11/3(火・祝)で終了です
ブログでご紹介中↓
http://www.hatanodai.co.jp/blog/page_966.html
応募用紙をお渡ししているお客様はお忘れないようにご応募お願いします
下記豪華賞品が抽選で当たります!!!!!!!!!!
センチュリー21のホームページにもフェアの詳細が出ています
https://www.century21.jp/campaign
お気軽にご来店・お問い合わせください!お待ちしております
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
毎年10月に行われていた昭和大学学園祭「旗ヶ岡祭」
こちらも今年は中止となりました
昭和大学のホームページ↓↓
https://www.showa-u.ac.jp/student_life/about/fest.html
露店が出たり、お笑い芸人のライブや寄席があったりと、
密かに楽しみにしていたのですが…残念
来年を楽しみにしたいと思います
昭和大学の学生さんから「記念品」を頂きました!!
クリアファイル勝手にのせてしまいました…
学生さんが書いたものでしょうか??クオリティ高いです
燦爛(さんらん)⇒光り輝くさま。また、華やかで美しいさま。だそうです!
学生さんたちもコロナ禍で大変な時にご準備されたと思います・・・
ありがとうございます!!!
来年を楽しみにしています
最近お客様からのお問い合わせ等が増えています!!
気になったお部屋はお早めにお問い合わせ、ご内見ください
お待ちしております!!!
~センチュリー21秋のフェア開催中~
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
涼しくなってきましたね。そろそろ衣替え
さて、本日旗の台に「ほけんの窓口」がOPENしました!!!!
https://www.hokennomadoguchi.com/shop/hatanodai
おめでとうございます
(写真はOPEN前のものです)
旗の台も色んなお店が増えてきました!
新しいお店ができるとワクワクしますね
保険のご相談は「ほけんの窓口」へ!!
お部屋のご相談は「センチュリー21」へ!!
ぜひ旗の台へお越しください
~センチュリー21秋のフェア開催中~
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
雨が降ったりやんだり、安定しない天気ですね
秋が来たな~と日に日に感じています
さて、センチュリー21では秋の暮らし応援フェアを開催していますが、
それにあわせて現在TVCMも放映中です!!
ぜひこちら↓↓からご覧ください!!
https://youtu.be/DGM3FFtDZ38
伊原六花さんがとてもかわいいです
CMは10月下旬まで放映されますので、ぜひ見てみてください!!
フェアの詳細はこちらから↓↓↓
~センチュリー21秋のフェア開催中~
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
週末は雨になりそうですね
さて、街情報でもご紹介している当社並びにある整骨院
「ぷらす鍼灸整骨院」さんが1周年を迎えました!!
https://plusseikotsuin.com/shoplist/hatanodai/
おめでとうございます!
当社スタッフも通っているのですが、とてもフレンドリーなお店
保険適用なものもあるようで、通いやすいようです
気になった方はぜひ行ってみてください
退去予定のお部屋が増えました!
気になったお部屋はお早めにお問い合わせ、ご内見ください
~センチュリー21秋のフェア開催中~
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
台風が過ぎ去ったと思いきや、また暑さが戻ってきました。。
今年は残暑が続くようです
さて、毎年9月に行われていた「例大祭」
町中をお神輿を担いで練り歩いたり、神社に様々な露店が出たりと、
旗の台がお祭り一色になるイベントがあったのですが・・・
今年はコロナウィルスの感染拡大防止の為、お神輿や演奏、露店の出店はないようです
旗岡八幡神社のホームページ↓↓
http://hatagaokahachiman-jinja.jp/
残念ですが、今年はしょうがないですね。
毎年当社からもお神輿人員が出ていました
ブログに書いてますので、盛り上がりをぜひ見て頂きたい!!
2019年の例大祭
2018年の例大祭-1
2018年の例大祭-2
お祭りの金魚すくいでとった金魚たちは大きくなっています。
また金魚すくいでお友達を連れてきてあげたいです
ぜひ大きい金魚見に来てください
新しい物件が続々と出てきております!
気になったお部屋はお早めにお問い合わせ、ご内見ください
お待ちしております!!!
~センチュリー21秋のフェア開催中~
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!最近は朝晩暑さが和らぎ、秋を感じますね
さて、センチュリー21では
8月29日(土)より秋の暮らし応援フェア開催中です
先日フェアについてのブログをかかせて頂きました。
ご参照ください!!
↓↓↓↓
http://www.hatanodai.co.jp/blog/page_966.html
コロナ禍ということもあり、お客様の動きがあまりなかったのですが、
少しずつお客様の動きが出てきているように感じています
ご成約だけでなく、ご来店頂いたお客様も抽選に応募できますので、
お気軽にご応募ください!!
センチュリー21のホームページにもフェアの詳細が出ています
https://www.century21.jp/campaign
お気軽にご来店・お問い合わせください!お待ちしております
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
センチュリー21では・・・8月29日(土)より
秋の暮らし応援フェアを開催いたします
ご成約(売買・賃貸)、ご来店いただいたお客様の中から
抽選で210名様に選べるおうち時間を楽しむグッズをプレゼント!!
フェアの詳細が出ましたら、また掲載します!!
この機会にぜひぜひこの機会にご利用ください
お気軽にご来店・お問い合わせください!
お待ちしております
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
先日旗の台駅前にオープンした「Medetaiya」たい焼き屋さん
街情報でもご紹介⇒http://www.hatanodai.co.jp/town/page_949.html
ブログでも紹介いたしました⇒http://www.hatanodai.co.jp/blog/page_938.html
昨日お店の前を通ったら…
「かき氷」ありました!!!
・ジューシーイチゴミルク 650円
・抹茶あずきミルク 650円
・ビターキャラメルミルク 650円
・リッチネスマンゴミルク 650円
あと!!!
・「期間限定」の青海スペシャル 700円
どんな味か気になります
「冷えたたい焼き」も気になりますね
数量限定で「夏みかんあんのたい焼き」もあるようです
毎日暑い日が続きますが、美味しいもの食べましょう!!!
本日も元気に営業中ですご来店お待ちしております
※8/12~16まで休業します。ご了承ください。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは
管理部藤田です。
雨が続いたり暑い日になったりとなかなか
天候が安定しませんね
私も昔歩いてご案内している時に、ゲリラ豪雨に遭遇して
頭の先から足の先までビショビショになった思い出があります
これからの時期は気を付けないといけませんね
さて、今日は雨だったので歩いて荏原町駅の方へ行ったら気になったお店があったので。
一つ目はこちらのお店
「BABO THE DRINK SHOP TOKYO」というお店です
タピオカ屋さんですかね。
ピンク!バラ!の主張がすごくてとても目につきますね。
アラフォーの私には、ちょっと入るには勇気がいるお店なので、
店内のレビューは当社の女性スタッフにお任せします
その帰りにビックリしたのが、こちら
・・・サイです
すごいクオリティの高い作品ですね。
よく見ると頭の上に鳥が止まっている所も面白い
たまに歩きで町を見てみると新しい発見があり楽しいです。
雨も悪い物ではないですね。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ
こんにちは!
コロナウイルスの感染が少しずつまた広がっています
皆様くれぐれもご注意ください!!
さて、旗の台駅東口エリアに新しいラーメン屋さんができます!!
場所は東京都品川区旗の台2-13-14
旗の台駅東口(昭和大学病院側)へ降りて、
みずほ銀行ATMを左に曲がって、3件目!!
沖縄料理、Aticocoさんの・・・右隣
煮干しとニンニクの看板が目印です
NiboNiboCino
ニボニボチーノさん?(読み方間違っていたらごめんなさい)
https://twitter.com/nibonibocino
twitterのアカウントありましたので、貼ります。
イタリアの国旗マークに煮干し
なんだか気になります!
4月オープン予定でしたが、6月19日(金)だそうです!!
オープンしたら行ってみます!!
ぜひ旗の台にお立ち寄りの際は、行ってみてくださいね
※誠に勝手ながら、6/16~6/18まで休業します。
何卒ご了承ください。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは、青木です。
久しぶりのブログとなります。
今日は、おししいお弁当を食べたのでご紹介します。
旗の台駅1分、aticocoさんです。沖縄料理を提供するお店だよ。
非常事態宣言後、営業時間短縮して頑張ってますがお弁当も始めました。
私も、購入して食べました。
ゴーヤチャンプルー弁当ーご飯にスープもついてました(ごはんとスープ写真なしー失礼)
皆さんも気になったら、訪問して見て下さい。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
梅雨も明けて、本格的な夏って感じがしてきましたね
個人的には、暑いのがすごく苦手で、、、
誠に勝手ながら、下記期間を休業させて頂きます。
2019年8月12日(月)~8月16日(金)
期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、
8月17日(土)以降、順次対応をさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
センチュリー21でコラボレーション企画をしている「アラジン」
https://www.disney.co.jp/movie/aladdin.html
本日6月7日(金)より映画公開です
美女と野獣に続き…実写化となります
ディズニー映画は映像がキレイそうですね
魔法のランプの魔人があの!ウィル・スミスです
それも見どころかな~と思います
ぜひ皆様劇場へ!!
当社では引き続き35周年フェア開催中です
ご来店の方に、ティッシュボックスまたはクリアファイルをプレゼントしておりますので、
この機会にぜひご来店くださいませ
フェアの詳細は下記をクリックしてください
↓↓
35周年フェア開催中です
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
今年も!センチュリー21ジャパン主催 レディスゴルフトーナメントを開催します
女性がたくさん華やかです
毎年恒例のゴルフトーナメントです
チケット代金等は上記の通りです。
楽天チケットやセブンイレブン、ファミリーマートのコンビニエンスストアでも購入ができるようです。
(当社では販売しておりません。)
ゴルフがお好きなお客様、滋賀県近くにお住まいのお客様、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ
また、TV放送も行うようですので、チェックしてみてください
詳細はこちら↓
http://century21-ladies.com/
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ
お久しぶりの、青木です。
令和元年5月5日、GWも少なくなりました、こどもの日で久しぶりに鯉のぼり、見つけました。
場所は、都内です。
昔は良く見ましたが、神社の鯉のぼりです。(神社の名前出てますね)
目の前で見ると、気分が上がります。
また、何かあればブログ書きますのでこれからもよろしくお願いします。
-
ブログこんにちは!!!
賃貸部の小室です。
10連休のゴールデンウィークが始まりましたね(笑)
皆さんはどのように過ごすのでしょうか。さて、誠に勝手ながら、ゴールデンウイーク下記期間を休業させて頂きます。
2019年4月30日(火)~5月3日(金)
期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、
5月4日(土)以降、順次対応をさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
連休明け、5月病にならないように気を付けて頑張っていこうと思います。**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ気温の変化が激しいですが、桜のピンク色
が愛おしく綺麗ですね
今日はお天気が良かったのでちょっと外に出ていました。
今日は大家さんやお客様からの
おすすめお風呂屋さんを2つ・・・ご紹介致します
旗の台周辺にはいくつかお風呂屋さんが存在するんですよ
【新生湯】
http://www.shinseiyu.jp/
灯りがいいですね
【八幡温泉】
http://www.shinagawa1010.jp/list/yawatayu.html
黒湯らしいです今日は定休日
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
小室です。
今日は旗の台2丁目町内会主催のニコニコフェスティバルが開催されていました
ゲームコーナーではたくさんの子供たちが楽しそうに遊んでいました
写真に写って遊んでいる子供は・・・僕です・・・
いや、遊んではないです(汗)
一応、、、仕事の、、、ブログ用の写真の為に、、、(笑)
なんと餅つき大会で
先着300名様にお餅が配られました
何とかゲット
つきたてのお餅!おいしそうです
お昼においしくいただきました。(笑)
個人的にあんこが好きなのでお餅がなくなる前にゲット出来てよかったぁ~。。。
さぁ~て、今日のオススメ物件は・・・
リストレジデンス長原
↑物件名をクリックすると詳細ページが見れます
是非ご検討下さい。**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
昨日、友達と休みが被ったのでレンタカーを借りてドライブに行ってきました。
すごく天気が良くて、首都高から見たスカイツリーとても立派に見えました。立派な建物ですが・・・(笑)
車で向かった先は・・・
茨城県の偕楽園!!!
金沢市の兼六園、岡山市の後楽園、と、水戸市の偕楽園が日本三名園らしいです。
偕楽園って結構有名みたいですね。
僕は知らなかったですけど・・・
正直、、、庭だろ?って思ってました。
行ってみたらすごくきれいでした。
坂を登って行き、丘の上から見た景色がすごかったです。
梅の花も白色やすごくきれいなピンク!
やっぱり自然っていいですね!!!
本当はライトアップされた時も見たかったのですが、、、
レンタカーの返却の時間の関係で夕方には偕楽園を後にしました。
あっ、昨日すごく天気が良くて
梅の花も綺麗に写真取れたので
秋田の家族に写真を送ると、、、
秋田(横手)は嵐だったそうです。(笑)
同じ日本でも全然天気が違うんですね(笑)
今年は正月しか雪を見ていないのでなんか寂しいです。雪が恋しいです。
また、いろんなところに車で行きたいなぁと思った1日でした。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
小室です!
今日2月3日は節分ですね。
僕は豆まきはしませんが、恵方巻を食べる予定です!!
●恵方巻、恵方巻き(えほうまき)とは、節分に恵方を向いて無言で食すると縁起が良いとされる巻寿司のこと。
●現在は「節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで一気に食べきると願い事がかなう」とされる。
こんなことがWikipediaに書いてありました。
無言で食べ入れるか心配です(笑)
結構おしゃべりな性格なので。。。
今年は体調を崩さないように、と願おうかと思ってます。
今年のおみくじで、病気の事がたくさん書かれていたので、、、。
あっ、僕は節分で落花生を撒くものだと思っていましたが地方によって違うんですかね???
実家では落花生を撒いていたので大豆と聞いたときはびっくりしました!
鬼が外に行けば撒く豆は何でもいいような気もします。(笑)
CENTURY21 35周年フェア開催中!
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
- 1
- 2