-
ブログこんにちは!
センチュリー21でコラボレーション企画をしている「アラジン」
https://www.disney.co.jp/movie/aladdin.html
本日6月7日(金)より映画公開です
美女と野獣に続き…実写化となります
ディズニー映画は映像がキレイそうですね
魔法のランプの魔人があの!ウィル・スミスです
それも見どころかな~と思います
ぜひ皆様劇場へ!!
当社では引き続き35周年フェア開催中です
ご来店の方に、ティッシュボックスまたはクリアファイルをプレゼントしておりますので、
この機会にぜひご来店くださいませ
フェアの詳細は下記をクリックしてください
↓↓
35周年フェア開催中です
https://www.century21.jp/campaign
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
今年も!センチュリー21ジャパン主催 レディスゴルフトーナメントを開催します
女性がたくさん華やかです
毎年恒例のゴルフトーナメントです
チケット代金等は上記の通りです。
楽天チケットやセブンイレブン、ファミリーマートのコンビニエンスストアでも購入ができるようです。
(当社では販売しておりません。)
ゴルフがお好きなお客様、滋賀県近くにお住まいのお客様、お誘いあわせの上、ご来場くださいませ
また、TV放送も行うようですので、チェックしてみてください
詳細はこちら↓
http://century21-ladies.com/
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ
お久しぶりの、青木です。
令和元年5月5日、GWも少なくなりました、こどもの日で久しぶりに鯉のぼり、見つけました。
場所は、都内です。
昔は良く見ましたが、神社の鯉のぼりです。(神社の名前出てますね)
目の前で見ると、気分が上がります。
また、何かあればブログ書きますのでこれからもよろしくお願いします。
-
ブログこんにちは!!!
賃貸部の小室です。
10連休のゴールデンウィークが始まりましたね(笑)
皆さんはどのように過ごすのでしょうか。さて、誠に勝手ながら、ゴールデンウイーク下記期間を休業させて頂きます。
2019年4月30日(火)~5月3日(金)
期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、
5月4日(土)以降、順次対応をさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程宜しくお願い致します。
連休明け、5月病にならないように気を付けて頑張っていこうと思います。**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ気温の変化が激しいですが、桜のピンク色
が愛おしく綺麗ですね
今日はお天気が良かったのでちょっと外に出ていました。
今日は大家さんやお客様からの
おすすめお風呂屋さんを2つ・・・ご紹介致します
旗の台周辺にはいくつかお風呂屋さんが存在するんですよ
【新生湯】
http://www.shinseiyu.jp/
灯りがいいですね
【八幡温泉】
http://www.shinagawa1010.jp/list/yawatayu.html
黒湯らしいです今日は定休日
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
小室です。
今日は旗の台2丁目町内会主催のニコニコフェスティバルが開催されていました
ゲームコーナーではたくさんの子供たちが楽しそうに遊んでいました
写真に写って遊んでいる子供は・・・僕です・・・
いや、遊んではないです(汗)
一応、、、仕事の、、、ブログ用の写真の為に、、、(笑)
なんと餅つき大会で
先着300名様にお餅が配られました
何とかゲット
つきたてのお餅!おいしそうです
お昼においしくいただきました。(笑)
個人的にあんこが好きなのでお餅がなくなる前にゲット出来てよかったぁ~。。。
さぁ~て、今日のオススメ物件は・・・
リストレジデンス長原
↑物件名をクリックすると詳細ページが見れます
是非ご検討下さい。**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
昨日、友達と休みが被ったのでレンタカーを借りてドライブに行ってきました。
すごく天気が良くて、首都高から見たスカイツリーとても立派に見えました。立派な建物ですが・・・(笑)
車で向かった先は・・・
茨城県の偕楽園!!!
金沢市の兼六園、岡山市の後楽園、と、水戸市の偕楽園が日本三名園らしいです。
偕楽園って結構有名みたいですね。
僕は知らなかったですけど・・・
正直、、、庭だろ?って思ってました。
行ってみたらすごくきれいでした。
坂を登って行き、丘の上から見た景色がすごかったです。
梅の花も白色やすごくきれいなピンク!
やっぱり自然っていいですね!!!
本当はライトアップされた時も見たかったのですが、、、
レンタカーの返却の時間の関係で夕方には偕楽園を後にしました。
あっ、昨日すごく天気が良くて
梅の花も綺麗に写真取れたので
秋田の家族に写真を送ると、、、
秋田(横手)は嵐だったそうです。(笑)
同じ日本でも全然天気が違うんですね(笑)
今年は正月しか雪を見ていないのでなんか寂しいです。雪が恋しいです。
また、いろんなところに車で行きたいなぁと思った1日でした。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
小室です!
今日2月3日は節分ですね。
僕は豆まきはしませんが、恵方巻を食べる予定です!!
●恵方巻、恵方巻き(えほうまき)とは、節分に恵方を向いて無言で食すると縁起が良いとされる巻寿司のこと。
●現在は「節分の夜に、恵方に向かって願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)し、言葉を発せずに最後まで一気に食べきると願い事がかなう」とされる。
こんなことがWikipediaに書いてありました。
無言で食べ入れるか心配です(笑)
結構おしゃべりな性格なので。。。
今年は体調を崩さないように、と願おうかと思ってます。
今年のおみくじで、病気の事がたくさん書かれていたので、、、。
あっ、僕は節分で落花生を撒くものだと思っていましたが地方によって違うんですかね???
実家では落花生を撒いていたので大豆と聞いたときはびっくりしました!
鬼が外に行けば撒く豆は何でもいいような気もします。(笑)
CENTURY21 35周年フェア開催中!
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html -
ブログこんにちは。
2019年も2月となりました!明日は節分です
さて、今年”も”「引越難民」のニュースが出ています・・・
https://mainichi.jp/articles/20190201/k00/00m/040/309000c
(毎日新聞のネットニュースより)
昨年実際に、引越業者が取れず、3月中にお引越しできないお客様や、
解約日を過ぎてしまって、引越の為だけに契約を延長しなければならないお客様がいて
大変そうでした・・・
転勤の方たちは急に人事発表になったりするようなので、大変ですよね
卒業、就職、転勤の時期が年度末に重なってしまいますね
この時期引越代金が高くなっているという話も聞きます
計画的に行かないこともありますが、決めれる方はお早めの行動をオススメします
旗の台にも引越業者さんありますので、ぜひご利用くださいね
https://www.humming-group.com/index.html
今は物件の動きがとっても早い時期です!!
昨日まであった物件が今日すでに決まっていることもありますので、
気になった物件はお早めのご内見、お申込みを
ご来店お待ちしております。
CENTURY21 35周年フェア開催中!
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
さて、これからの3ヶ月間は、1年で一番お客様がいらっしゃる時期となります
いいなーと思っていたら、すぐ決まってしまいますので、ご内見・お申込みはお早めに
また、この時期。。。「更新」手続きも多い時期となります。
そこで!!
「更新」を控えているお客様に保険のお切替をおすすめしております
現在ご加入中の保険が「新:お部屋の保険」のお客様
保障がワイドになった新商品
「お部屋の保険:ワイド」がございます。
「新:お部屋の保険」では保障していない部分も、ワイドに保障しています
保険は使わないから・・特に何も起こらないから・・・何でもいい。
…というお客様が多いのかな~と思いますが、事故が起こったときに、保障の対象とならず
「ワイドに切り替えておけばよかった・・・」というお声をよく聞きます
事故が起こらないことが一番ですが、うっかりやビックリにワイドに対応できる保険への
お切替をおすすめします
「新:お部屋の保険」とは保障金額、保険料等が変わりますので、
気になった方はお気軽にお問い合わせください
ひぐち
おかげさまでセンチュリー21は「35周年」を迎えます
1/21~第一弾のフェアが開催されますお楽しみに
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
ずーーーーーーっと雨でしたが、今日は貴重な晴れ間ですね
また大きい台風が日本に来ています・・・皆様お気をつけください
さて、以前オーナー様へはチラシ等でご案内しておりますが、
下記インターホン(オートロック)のお取替えをお勧めしています!
各インターホンメーカーの補修用性能部品の最低保有期間は、生産後7年だそうです。。
1994年から販売している上記の集合住宅用インターホンは、
使用期間が15年を超えるマンションも増加しているため、
一部当たらな部品が入手できず、修理対応が困難になっているそうです。
インターホン工業会広報資料によると、
集合住宅用インターホンシステムの更新目安は設置後15年だそうです。
建物の年数と比べると短いですよね途中でメンテナンスが必要になるんですね…
オートロック付き物件はやはり人気があります!
システム全体となると費用もかかりますが…入居者様に安心してご利用いただくためにも、
お早めにシステム全体のお取替えをご検討頂ければと思います。
お問い合わせ・お見積り等のご相談は、藤田まで
お気軽にご相談くださいませ~
秋の№1のフェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは!
最近は雨の日が多いですね~梅雨時期より降っている気がします
昨日は貴重な晴れ間でしたね秋晴れ
さて、当社日本エステージでは、知っている方も少ないかもしれませんが、
売買部門もあります!!
最近では、賃貸スタッフと売買スタッフ…会社で一丸となって
お客様のサポートをできないかと試行錯誤しております
下記のようなチラシを作成し、お配りしております。
少しでもお客様のお役に立てるように・・・
賃貸と売買どちらもある当社だからこそ、お手伝いできることも多いかと思います
お気軽にご相談くださいませ~
秋の№1のフェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログはじめまして
!!
5月10日より入社しました中村奈津希(なかむらなつき)です
出身はお米の美味しい新潟県です
血液型は自由人なB型てんびん座♎です
最近、体力の低下が気になりダイエット
も兼ねて
ヨガを始めようかなぁ~~と思っております
(考えてるだけで終わらなければいいのですが)
覚えることもたくさんありまだまだ勉強中ですが、、、
明るく笑顔
で頑張ります
どうぞよろしくお願いします!!!
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログこんにちは!
賃貸部の小室です。
そろそろ桜の季節ですね
昨日、東京の桜の開花宣言があったようです。
皆さん、桜の下で飲みすぎないようにしましょう。
ゴミも持ち帰ってマナー良くお花見を楽しみましょう笑笑
会社のそばの公園の桜です。
昨日の夜撮りました。
綺麗ですね。心が洗われます・・・
春が近づいてきて空き予定のお部屋が増えてきました。
お部屋をお探しの皆さんぜひいらしてください。
お待ちしております。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログこんにちは
小室です。
僕の最近の昼食はサンドウィッチにコーヒー牛乳です。
特にダイエットをしているわけではありませんよ~
この写真は先日、歓迎会をしてもらった時の料理です。
おいしかった~
パンは特注です。
ヴィータリッカという旗の台にあるお店です。
3連休ですのでゆっくりされてる方も多いかと思います。
新年度に向けてお部屋を探している方ぜひお越しください。
お待ちしております
春の№1フェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html -
ブログはじめまして!!
先月の19日に入社しました、小室啓太(こむろけいた)と申します。
入社して1カ月と少しです。
22歳。男。さそり座。秋田出身。A型。最近、散歩にはまってます。
しかし、先々週、「インフルエンザ」にかかってしまいました泣泣。。。
人生で初めての「インフルエンザ」でした。節々が痛いとは(この事かっ)と思いました。
近頃、流行してきていると思いますが、皆さん、手洗い、うがいをしっかりして
「インフルエンザ」に負けないようにしましょう。
まだまだ未熟ですが、ひとつずつ覚えて成長していきたいと思います。
皆さんと、お店で会えることを心より願っております。
春の№1フェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログまだまだ寒い日が続いていますね~
そんなときは暖かい食べ物がほしくなります
そんなときは・・・焼き芋はいかがでしょうか~??
ジャン!!
★旗の台駅から徒歩5分★
★長原駅から徒歩4分★商店街沿い!!
昨年12月25日にオープンしたばかりの焼き芋専門店
「芋心(いもごころ)」さん
本日、売買の安達が買ってきてくれました
あんま~いお芋しっとり水分たっぷりでおいしい!!
写真撮る前に食べてしまいました…すみません
旗の台や長原へお越しの際は、ぜひ寄ってみてくださいね
春の№1フェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ新年あけましておめでとうございます。
賃貸部、前島です。
皆さん年末休暇はどのように過ごされましたでしょうか。
旅行や外に出かけてアクティブに過ごした方、実家や自宅でゆっくり過ごした方様々だと思います。
リフレッシュしたところで、本年もブログを通して、会社や街の魅力を紹介していきますので宜しくお願い致します。
という事で、まず新年の初めは私のおすすめのお店を紹介したいと思います。
老舗の亀屋さんです。
業務の中で忙しい時、ちょっと小腹がすいた時に最適です。
ちなみにわたしのおすすめは、生姜焼きのおにぎりとあんだんご、豆大福があれば完璧です。(笑)
店内でも食事ができるようになっていて、先日注文したカキ雑炊は格別でした!
旗の台駅を東口を出たところにあるので興味がある方は是非一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
春の№1フェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログ本日は成人式!!
新成人の皆様おめでとうございます
今日は出勤時に、晴れ着姿の女性をたくさん見ました
かわいいですね~
将来の日本を担う若者に期待したいと思います
さて、三連休も最後となりましたが、お部屋探しをご検討中の皆様、
状況はいかがでしょうか???
これからの時期、いいな~と思っても検討中に決まってしまうこともございます
気に入った物件を逃さないためにも、お早めにご決断頂くことをお勧めします
皆様からのお問い合わせ、ご来店お待ちしております
春の№1フェア開催中
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
**************************
-
ブログはじめまして、11月より入社致しました。
賃貸部・前島と申します。
入社して早くも1か月が経過しましたが、これまでとは全くの別業種ということもあり、環境のすべてが新しいものばかりで生まれ変わったように感じています。(笑)
まずは、社員の方々を覚えることから始まりましたが、皆さん親切な方ばかりで非常に助けられています。。
そんな中で最初に行った業務は、
【地元を知ること】です。
センチュリー21で徹底されていることの一つとして地元に特化することを掲げています。
当社の所在地は「旗の台」
昭和大学に近いこともあり非常に活気ある地域だと感じたのと同時に、池上線沿いは隠れた名店が多いなと入社後の印象を持ちました。
東急池上線旗の台駅の東口を出ると踏切の目の前に大きな看板があります。
店舗の数の多さ・・・活気に満ち溢れています。(笑)
昼食は入社したてのうれしい悩みが、、非常に迷います!!!
ということで、、、
飲食店などを回ってブログで旗の台エリアの【魅力】を紹介していきたく思います!!
皆様のお部屋探しのポイントとして街の居心地の良さの参考になれば幸いです!
ブログの前島(笑)
として覚えて頂きたいと思いますので、今後とも宜しくお願いいたします。
-
ブログこんにちは。
更新担当の樋口です
現在当社取扱物件にお住まいのお客様にお知らせ!!
≪保険切替のススメ≫
現在ご契約頂いている保険が「新・お部屋の保険」の方には新商品へのお切替をおすすめします
更新の3ヶ月前くらいに、保険会社のハガキでもご案内があるかと思いますが、
新商品は「新・お部屋の保険」より、保障がワイド(幅広く)になっています
新しい保険…その名も
「お部屋の保険 ワイド」です。
比較表
「新・お部屋の保険」で対応していなかった”うっかり”にも対応するようになりました!!
何が起こるかわからないからこそ、ワイドな保険へのお切替をおすすめします。
私も切替えました
保険金額は家財保障金額によって変わります。
保険のお切替をご希望の方は、お気軽にご連絡ください
お問い合わせは・・・
更新担当:樋口(ひぐち)
TEL:03-3781-2141
MAIL:higuchi@hatanodai.co.jp
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
〒142-0064 東京都品川区旗の台2-7-5
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ
こんにちは、青木です。
昭和大学・旗が岡祭が10月7,8,9日と開催されます。
学園祭名物の、昭和大学名人会もやりますよ。今年は私でも知ってる、林家正蔵さんが来るみたいで、
混むでしょうね期待できます。
私は、お仕事ですが。
代わりに、店舗を上げて応援します。
今年も自社制作の垂れ幕を設置しました。
弊社スタッフの樋口さん、大竹さん、特に星野さんに頑張ってもらいました、ありがとうございます。
もう一枚
今年も、秋らしい季節になって来ました。
昼間に抜け出して、恒例の水餃子を買いに行って来ます。
**************************
旗の台の賃貸・不動産のことならお任せください!!
地元に強い!センチュリー21日本エステージ
電話:03-3781-2141
FAX:03-3781-1521
ホームページ:http://www.hatanodai.co.jp/index.html
************************** -
ブログ
こんにちは
樋口です。
梅雨のような、夏のような…変わりやすい天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
意外と知らなかったといわれることが多いんですが、
当社…「売買物件」も取り扱っております
ホームページもありますので、ぜひご覧ください。
ご売却されたお客様がご購入頂いたり、ご購入頂いたお客様がお客様をご紹介くださったり…
賃貸⇒購入、売却して⇒賃貸へというお客様も多く、当社は賃貸・売買ともに
たくさんのお客様にご利用いただいております
ありがとうございます。
また、賃貸に出すか、売却するか悩んでいるオーナー様には、どちらも対応させて頂いております。
お気軽にご相談ください!
さて!!当社取扱物件にご入居頂いているお客様に、耳寄りな情報を持って参りました
ジャ、ジャン!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この夏!!”おトクに”購入しませんか?
ということで・・・商品券をプレゼントするキャンペーンを行っております
ご購入を検討されているお客様には、ぜひご利用頂きたいキャンペーンです。
新居への家具、家電をご購入する際に使ってもよし、
引越祝いパーティーで使ってもよし、洋服に使ってもよし、と使い方は様々です。
ぜひこの機会にご利用くださいませ
(※本キャンペーンは他のキャンペーンや割引との併用はできません。ご容赦ください。)
売買部 連絡先 ⇒ 03-3781-5121
お気軽にお問い合わせください。
今日は海の日
とってもいい天気です。
今日まで3連休という方、多いのではないでしょうか??
こちらは絶賛営業中でございます。ご来店お待ちしております!!!
-
ブログ
こんにちは。樋口です
色んな所に紫陽花が咲いていて、季節を感じます
それにしても雨が降らない…
取水制限などかかるとかかからないとか?夏大丈夫でしょうか??
7月に台風がたくさん来るとか来ないとか?異常気象??
さて!!お部屋探しの際に、「2階以上で探してます」「1階はちょっと…」と思っている方は多くいらっしゃるのではないかなと思います。
意外と?思っているより、1階いいですよ。
私も昔は「1階はちょっとなー」と思っていました
でも、実は私…今1階に住んでいます!!
今のところに住むまでは、2階以上にしか住んでおらず、1階を敬遠してましたが・・・
1階いいですよ!!おすすめです
私が感じた1階の良いところ
・2階以上の部屋より安い。
・引越が楽。
・階段に上らなくていい。
(朝急いでいても、帰り疲れていても、階段昇降の手間がありません)・下に住んでいる人がいないので、迷惑かけない。
(お子様がいる方は1階を好む方もいらっしゃいます)・夏涼しい??日が高い分、部屋の中に太陽が直で入ってこない!
といったところでしょうか。まだまだあると思いますが。。。
広い道路沿いや線路沿いなど、外から丸見えになる場所だと心配ですが、
道路一本入ったところや、住宅街の中だと、意外と気になりません!
2階以上に住んでいても、カーテン全開では生活しないですよね。
外から見えないようになっていたり、テラス等に侵入できないようになっていたり、
色々工夫をされている物件も多数あります。
日当たりもいいし、外からも見えにくい
昼間は電気を付けなくても十分な明るさがあるところもあります
昼間は家にいないからと、日当たりを気にしない方もいらっしゃいますしね。
ご自身の感じ方や、周りの環境によると思いますので、物件を見てみないとわからないものです。
「1階はさけてきた」という方も、1度見て頂いて、環境、間取り、日当たりなど確認してみてください。
1階もいいかも!!と思える物件に出会えると思います。
感じ方は人それぞれですが、お部屋探しの際のヒントになったらうれしいです